2014年05月11日

五条の鯉のぼり


五條市散策中に鯉のぼりを発見しました。
幸い(?)ものすごい強風で元気よく泳いでいました!

S61_9091 のコピー.jpg

S61_9093 のコピー.jpg

S61_9134 のコピー.jpg

S61_9156 のコピー.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 13:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年05月09日

和歌山県橋本市〜子安地蔵(藤寺)


和歌山県は橋本市にある子安地蔵に行ってきました。
安産の神様と同時に「藤寺」として藤の花が有名です。
「上・桐、下・藤、」
菖蒲・紫陽花、紫の花の季節ですね。

S61_9041.jpg

S61_9059.jpg

S61_9068.jpg

S61_9070.jpg

S61_9074.jpg

残念ながら藤の花は刈り取られて藤娘も居ませんでしたが、
なんとか切り取った感じです^^;
来年です!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 10:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年04月24日

なんやかんやでもラブラブ^^


な〜んにも考えない、ただ気の赴くままに撮る。

カメラマンとしてリセット出来た日でした。
必要ですね、いい写真を撮る為に!^^

S61_9406.jpg

S61_9430.jpg

S61_9452.jpg

S61_9503.jpg

S61_9504.jpg

最初、ケンカしているようでしたが、
なんやかんやでもラブラブ^^
それが一番かもね!

さて明後日からフル稼働!!
頑張ります!



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 21:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

早朝の紀ノ川


早朝の紀ノ川、

レガッタ(?)の練習風景。

止まった!
このまま前進したら朝日が入ってシルエットに!

S61_9405 のコピー.jpg

と期待したら再びバックしちゃいました^^;

S61_9404 のコピー.jpg

練習頑張って下さい〜!^^/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年04月13日

桜〜神風吹く


今日も盛りだくさんの日でした。
ホンマに撮った撮った撮った!です。

S61_9290.jpg
紀ノ川の河川敷で

S61_9297.jpg
桃農園で


S61_9348.jpg
山間の紀美野町で

S61_9362.jpg
市内の中学校前で

S61_9379.jpg
同じく学校前で

S61_9327.jpg
今年一番の桜吹雪
「もうダメ、タイムアップ!」とカメラを置きかけた瞬間、突然の突風!
今年の桜撮影を締めくくる一番の桜吹雪が撮れました。
まさに「神風」
ありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 00:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年04月11日

虹色♪


4月3日の彩雲

S61_8830 のコピー.jpg

4日の彩雲

D71_5280 のコピー.jpg

8日の夕日
D71_5828.jpg

虹色♪
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 08:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年04月09日

夢現(ゆめうつつ)〜桜


リラックスしていると
写真もいいように撮れるようですね。

今日はそんな日。。。
夢現(ゆめうつつ)
(自己満足)

D71_5778.jpg

D71_5807.jpg

D71_5815.jpg

D71_5817.jpg
ひそひそ話

D71_5818.jpg

D71_5820.jpg
八重の「思いのままに」ですね。
しばらくしたらもう一度行ってみます。

D71_5828.jpg
虹色の夕日も珍しい。。。

D71_5773.jpg










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

和歌山観光総合ウェブサイトへのご協力お願いします。 

紀北・紀中・紀南の分類.jpg

和歌山観光総合ウェブサイトへのご協力お願いします。

観光企業からの依頼でフォトバンク和歌山は和歌山観光総合ウェブサイトの写真を撮ることになりました。

ただそれだけでは十分な情報は得れません。

ローカルな情報ほど貴重なのです。

そこでお願いしたいのが、

「あなたの地元の名物や観光地の写真と情報の提供」です。

写真はイメージがわかるものであれば大丈夫です。

情報も交通・時間・最寄りの宿泊施設や観光地など観光客に知ってもらいたい情報をお願いします。

例えば”おいしいラーメン屋”や”寒わかめの天日干しの風景”など地元ならでは!の、

ローカルな情報なんかとってもうれしいです。

随時更新なので四季折々、継続してご協力いただける方よろしくお願いします。

報酬などは他のメディアより安くなると思いますが、

地元の観光、和歌山の観光を盛んにするためにご協力よろしくお願いします。

ご協力いただける方は問い合わせフォームにてご連絡下さい。

問い合わせフォーム

フォトバンク和歌山代表・末藤慎一朗

フォトバンク和歌山代表・末藤慎一朗

和歌山城でのご婚礼ロケーション撮影に婚礼人力車は如何でしょうか?
D71_1052.jpg
      • 和歌山城でのご婚礼写真撮影にご利用いただけます。
      • 和装でも乗り降りが非常に楽にできますのでご安心ください。
      • 花嫁さんへのサプライズにも最適!
      • タキシードやウェディングドレスとの相性もモダンで素敵です。
      • ※その他イベントでのご活用も可能です。(イベント人力車)
※車夫のスケジュールや人力車の手配などがありますのでご希望に添えない場合があります。
早めのご予約をオススメします!
※このサービスは弊社だけのサービスではありません、
ご要望の方やカメラマンさんは直接ご連絡をお取り下さっても結構です。
D71_9991-2.jpg
車夫・北原 美希さん
https://www.facebook.com/happymikinontan
お問い合わせ
http://photo-concier.com/contactus/