2015年02月11日

紀ノ川の河口に夕日が沈む


紀ノ川の河口に夕日が沈む

20150210-S62_6080.jpg


20150210-S62_6089.jpg

20150210-S62_6085.jpg

20150210-S62_6107.jpg

20150210-S62_6112.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 11:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | スナップ写真

2015年02月06日

いつかの夕暮れ


いつかの夕暮れ
雲がキレイで時々鳥が飛んでいた。

SS--1.jpg

SS--2.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 10:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2015年01月07日

スイセンの丘〜その2


千早赤阪村のスイセンの丘の続きです。

結構見応えあってカメラマンも多かったです。
2時頃までストロボ使って日中シンクロ、
3時ごろから自然光だけで撮りました。

SS-0058.jpg

SS-0059.jpg

SS-0060.jpg

SS-0061.jpg

SS-0062.jpg

SS-0063.jpg

SS-0064.jpg

SS-0065.jpg

SS-0066.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

スイセンの丘〜その1


千早赤阪村のスイセンの丘に行って来ました。

道の駅「ちはやあかさか」から、徒歩3分です。
丘は水仙のあま〜い匂いで包まれていました。

1/6日時点で6〜7分咲き。
ここの水仙は八重は少なく、厳かな美しさでした。

お聞きしたところ、地元の方々が手分けして手入れされているそうで
踏まないように気をつけて撮らせていただきました。
新春の挨拶の挿絵に使わせていただきます。^^

SS-0049.jpg

SS-0050.jpg

SS-0051.jpg

SS-0053.jpg

SS-0054.jpg

SS-0052.jpg

SS-0055.jpg

SS-0056.jpg

SS-0057.jpg

SS-0048.jpg




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 07:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年09月25日

おさんぽスナップ


P1010400.jpg

P1010393.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 19:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年09月22日

せんじゅ


image.jpg
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

2014年06月10日

御所市の「高天・山草園」


奈良は御所市の高天・山草園です。
色んな花がありまして、もう花を極めるのは諦めました!(笑)
ここは足元も整理されていて、ケアハウスのお年寄りも沢山来られていました。^^

S61_9302 のコピー.jpg

S61_9303 のコピー.jpg

S61_9304 のコピー.jpg

S61_9306 のコピー.jpg

S61_9307 のコピー.jpg

S61_9309 のコピー.jpg

S61_9310 のコピー.jpg

S61_9311 のコピー.jpg

S61_9312 のコピー.jpg

S61_9313 のコピー.jpg

S61_9314 のコピー.jpg

S61_9316 のコピー.jpg

S61_9318 のコピー.jpg

S61_9320 のコピー.jpg

S61_9322 のコピー.jpg

S61_9324 のコピー.jpg

S61_9325 のコピー.jpg

これからはアジサイや九輪草などが見頃だそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
posted by すえしん at 11:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真

和歌山観光総合ウェブサイトへのご協力お願いします。 

紀北・紀中・紀南の分類.jpg

和歌山観光総合ウェブサイトへのご協力お願いします。

観光企業からの依頼でフォトバンク和歌山は和歌山観光総合ウェブサイトの写真を撮ることになりました。

ただそれだけでは十分な情報は得れません。

ローカルな情報ほど貴重なのです。

そこでお願いしたいのが、

「あなたの地元の名物や観光地の写真と情報の提供」です。

写真はイメージがわかるものであれば大丈夫です。

情報も交通・時間・最寄りの宿泊施設や観光地など観光客に知ってもらいたい情報をお願いします。

例えば”おいしいラーメン屋”や”寒わかめの天日干しの風景”など地元ならでは!の、

ローカルな情報なんかとってもうれしいです。

随時更新なので四季折々、継続してご協力いただける方よろしくお願いします。

報酬などは他のメディアより安くなると思いますが、

地元の観光、和歌山の観光を盛んにするためにご協力よろしくお願いします。

ご協力いただける方は問い合わせフォームにてご連絡下さい。

問い合わせフォーム

フォトバンク和歌山代表・末藤慎一朗

フォトバンク和歌山代表・末藤慎一朗

和歌山城でのご婚礼ロケーション撮影に婚礼人力車は如何でしょうか?
D71_1052.jpg
      • 和歌山城でのご婚礼写真撮影にご利用いただけます。
      • 和装でも乗り降りが非常に楽にできますのでご安心ください。
      • 花嫁さんへのサプライズにも最適!
      • タキシードやウェディングドレスとの相性もモダンで素敵です。
      • ※その他イベントでのご活用も可能です。(イベント人力車)
※車夫のスケジュールや人力車の手配などがありますのでご希望に添えない場合があります。
早めのご予約をオススメします!
※このサービスは弊社だけのサービスではありません、
ご要望の方やカメラマンさんは直接ご連絡をお取り下さっても結構です。
D71_9991-2.jpg
車夫・北原 美希さん
https://www.facebook.com/happymikinontan
お問い合わせ
http://photo-concier.com/contactus/