2014年09月09日
posted by すえしん at 22:10
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
2014年05月25日
この日は雑賀崎!
雨上がりで雲が下にあって焼けるのを期待ていました。
いい感じ
雲もいい感じ
トンビもいい感じ
風向きが変わって雲が・・・
敢えなく撃沈!
でもそれだから自然は面白い。
次回に期待!
にほんブログ村
posted by すえしん at 09:23
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
2014年04月06日
和歌山港の夕日です。
撮影現場はテトラポッドの綱渡りの先、
強風と波でかなり怖かったです。
足震えましたね^^;
にほんブログ村
posted by すえしん at 21:49
|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
2014年03月30日
posted by すえしん at 20:24
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
2014年02月17日
さて旅も佳境に入って参りました!
大峰山系・玉置山に入ります。
道は凍ってチェーン装着でございます。
展望台、ここはもう一面のパノラマ!!
360°山脈です!
熊野古道の一部で大峰馳駆道、世界遺産です。
テンション上がって
ついついケリをいれたくなります。
僕がしていしました!^^;
すみません!
空気はキレイだし、見晴らしいいし!
ずっと見ていたい風景でした。
にほんブログ村
posted by すえしん at 22:47
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
2014年02月16日
奈良は十津川の瀬野の滝です。
結構マイナーで、観光協会の方に教えて頂きました。
滝はレンズ。シャッタースピード、切り取り、
撮り方に依って様々な表情を見せてくれます。
にほんブログ村
posted by すえしん at 21:20
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
2014年02月13日
近畿のマッターホルン・高見山です。
にほんブログ村
posted by すえしん at 19:24
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
風景写真
和歌山観光総合ウェブサイトへのご協力お願いします。

和歌山観光総合ウェブサイトへのご協力お願いします。
観光企業からの依頼でフォトバンク和歌山は和歌山観光総合ウェブサイトの写真を撮ることになりました。
ただそれだけでは十分な情報は得れません。
ローカルな情報ほど貴重なのです。
そこでお願いしたいのが、
「あなたの地元の名物や観光地の写真と情報の提供」です。
写真はイメージがわかるものであれば大丈夫です。
情報も交通・時間・最寄りの宿泊施設や観光地など観光客に知ってもらいたい情報をお願いします。
例えば”おいしいラーメン屋”や”寒わかめの天日干しの風景”など地元ならでは!の、
ローカルな情報なんかとってもうれしいです。
随時更新なので四季折々、継続してご協力いただける方よろしくお願いします。
報酬などは他のメディアより安くなると思いますが、
地元の観光、和歌山の観光を盛んにするためにご協力よろしくお願いします。
ご協力いただける方は問い合わせフォームにてご連絡下さい。
問い合わせフォーム
フォトバンク和歌山代表・末藤慎一朗